中国の行政区分一覧

中国, ファイブスター, 旗, 中国, 中国, 中国, 中国, 中国

今日は中国の行政区分の中でも省級の省・直轄市・自治区・特別行政区を紹介します。この記事を読むことで中国の地理がかなりわかるはずなので、ぜひ最後まで見ていってください!うへへ

目次

中国の基礎情報

首都北京
人口約14億人
通貨人民元
言語中国語
国家元首習近平国家主席

中国の省級行政区分

省、直轄市、自治区ごとに人口順で並んでいます。

広東省

深圳

広東省は、中国南部の沿岸部に位置する省です。香港、マカオと隣接しています。経済発展が著しく、深圳や広州など、大都市が数多く存在します。これらの都市は、製造業やIT産業が盛んで、中国の経済成長を牽引する役割を果たしています。特に、深圳は改革開放政策の特区として指定され、中国の技術革新の中心地として知られています。広東省は人口が1億2600万人以上もいる中国最大の人口を誇る省です。

広州市ってどんな都市?意外と知られていない、中国三大都市を紹介!

山東省

青島

山東省は、中国の東部沿岸に位置し、悠久の歴史と豊かな文化を誇る魅力的な地域です。山東省は、中国の経済発展において重要な役割を果たしています。特に、青島はビール醸造で有名であり、その製品は世界中に輸出されています。また、山東省は農業も盛んで、小麦、トウモロコシ、綿花などが主要な産物です。近年では、製造業も発展しており、家電製品や自動車などの生産拠点となっています。

河南省

鄭州

河南省は、中国の中東部、黄河の中下流域に位置する重要な省です。その歴史は古く、中国文明の発祥地の一つとして知られています。殷墟や洛陽など、古代の都が数多く存在し、中国の歴史と文化の宝庫となっています。近年では、省都鄭州市を中心に工業化が進み、自動車や機械などの製造業が発展しています。

江蘇省

蘇州

江蘇省は、中国東部の沿岸部に位置し、長江デルタ地域の重要な構成要素を担う魅力的な省です。古くから水運が発達し、京杭大運河(北京と杭州)が南北を貫き、長江が東西を横断するなど交通の要衝として栄えてきました。南京市は、かつて明朝の首都であり、紫禁城や中山陵など歴史的な建造物が数多く残されています。蘇州市は、古典的な庭園や運河が織りなす美しい風景で知られ、「東洋のベニス」とも呼ばれています。省都は南京市です。

四川省

成都

四川省は、中国南西部に位置する広大な省です。古くから「天府之国」と呼ばれるように、肥沃な土地と豊かな自然に恵まれ、中国でも有数の穀倉地帯として知られています。四川省は、パンダの生息地としても有名です。成都にある成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地は、世界中の観光客が訪れる人気のスポットです。省都成都市は中国でも特に住みやすい大都市として知られています。

河北省

万里の長城

河北省は、中国の華北平原の北部に位置し、東は渤海に面する広大な省です。首都北京と天津市を取り囲むように位置しており、古くから交通の要衝として栄えてきました。河北省は、中国の歴史上重要な舞台となってきました。古代には燕国、趙国などの諸侯国が興亡し、万里の長城もこの地で建設されました。省都は石家庄市です。

湖南省

湖南省は、中国の中南部に位置する省で、長江の中下流域に広がっています。中華人民共和国建国の父である毛沢東は湖南省出身です。省都長沙市は経済発展によって高層ビルがたくさん建つ大都会になっています。

浙江省

杭州

江省は、中国の東南沿岸部に位置する、歴史と自然が豊かな省です。浙江省は中国の経済発展を牽引する重要な地域の一つです。特に、製造業やサービス業が盛んで、世界的に有名な企業も数多く拠点を構えています。杭州市は、世界遺産の西湖を中心に、多くの観光スポットがあり、国内外から多くの観光客が訪れています。

安徽省

黄山
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:HuangShan.JPG

安徽省は、中国東部、長江と淮河の両下流域に位置する内陸省です。安徽省は、自然景観も豊かです。黄山は、奇岩怪石と雲海が織りなす絶景で、世界遺産にも登録されています。また、九華山は仏教の聖地として知られ、多くの寺社が建てられています。

湖北省

武漢

湖北省は、中国の中部、長江中流域に位置する広大な省です。湖北省は、長い歴史の中で数多くの文化遺産を育んできました。武漢市にある黄鶴楼は、教科書に載る漢文にも載るほど有名です。湖北省の省都である武漢市は、中国有数の工業都市であり、自動車産業や鉄鋼業が盛んです。近年では、高科技産業の育成にも力を入れており、中国の中部地域における経済の中心地として発展を続けています。武漢市は新型コロナウイルスが始まった都市としても知られています。

遼寧省

瀋陽

遼寧省は、中国東北部の南部に位置し、黄海と渤海に面した美しい海岸線を持つ省です。遼寧省は満州国のあった地域で瀋陽市や大連市(遼東半島)などが有名です。遼寧省は、工業地帯としても知られており、重工業や製造業が盛んです。特に、鞍山は鉄鋼業で、撫順は石炭業で有名です。

福建省

厦門

福建省は、中国の東南沿岸部に位置する省です。台湾海峡を挟んで台湾と向き合い、豊かな自然と長い歴史を持つ地域として知られています。福建省は中国を代表する烏龍茶の産地として有名です。福建省のお茶は世界中で愛されています。福建省には改革開放の経済特区となった都市であるアモイ市や省都福州市があります。

陝西省

西安

陝西省の歴史は非常に古く、周、秦、漢、唐といった数多くの王朝が都を置いた地です。そのため、西安市(長安)にある兵馬俑坑をはじめ、数多くの歴史的な遺跡や文化財が残されています。陝西省は自然が豊かなことでも知られており秦嶺山脈や黄土高原は有名です。

貴州省

貴州省は、中国南西部の雲貴高原に位置する省です。豊かな自然と多様な民族文化が特徴で、中国でも有数の秘境として知られています。貴州省は少数民族の宝庫でもあります。苗族、侗族、布依族など、様々な民族が独自の文化や風習を今に伝えています。省都貴陽市は高層ビルの立ち並ぶ都会です。

山西省

File:Yongzuo Temple Twin Towers.jpg
太原

山西省は、中国北部、黄土高原の東部に位置する内陸省です。太行山脈の西にあることから「山西」と名付けられました。歴史深く、数多くの文化遺産が残されていることで知られています。省都太原市は歴史のある古都として知られています。

黒竜江省

ハルビンの氷祭

黒竜江省はロシアと国境を接する中国最北の省です。省都のハルビンはになると世界三大冬まつり氷雕祭が開催され世界中から観光客が訪れます。黒竜江省は、自然豊かな地域としても知られています。大興安嶺山脈や小興安嶺山脈などの山々やアムール川などがあります。

雲南省

紅河ハニ棚田

雲南省は中国の南西部に位置する省です。歴史的には、古くから多くの民族が暮らしてきたこの地は、シルクロードの南ルートとして栄え、様々な文化が交錯してきました。その影響は、今日でも雲南省の人々の生活や文化の中に色濃く残っています。特に、少数民族の独自の文化や風習は、大きな魅力となっています。

吉林省

長春

吉林省は、中国東北部に位置する広大な省です。肥沃な黒土が広がり、穀倉地帯として知られています。省都の長春市は、かつては日本の満州国時代の首都として栄え、現在も東北地方の政治、経済の中心都市です。自動車産業が盛んであり、「中国のデトロイト」と呼ばれることもあります。また、長春映画スタジオは、中国映画の発祥の地として知られています。

海南省

中国, 海南, 小島
海口

海南省は、中国の最南端に位置する省で、海南島とその周辺の島々から構成されています。中国のハワイとも呼ばれるように、美しいビーチや熱帯雨林など、豊かな自然景観が魅力です。年間を通して温暖な気候で、豊富な太陽光と雨量に恵まれ、熱帯作物の栽培が盛んです。ココナッツ、マンゴー、パイナップルなど、南国らしいフルーツが豊富に採れ、観光客にも人気があります。

青海省

青海省の高原

青海省は、中国西部に位置し、雄大な自然と豊かな文化が特徴の省です。その名前は、国内最大の塩水湖である青海湖に由来しています。青蔵高原の東北部に位置し、平均標高は3000メートルを超える高地で、黄河、長江、メコン河などの大河の源流地帯となっています。美しい風景がな省です。

重慶市

重慶は、中国の四大直轄市のひとつであり、長江と嘉陵江が合流する場所として知られる内陸都市です。歴史的な建造物と現代的な高層ビルが混在し、独特の雰囲気を醸し出しています。重慶の街並みは、まるで山岳地帯に作られた都市のようです。急勾配の階段やモノレールが街を縦横無尽に走り、高低差のある地形に高層ビルが建つ姿はサーバーパンクの都市のようです。

上海市

上海は、中国を代表する国際都市であり、そのダイナミックな発展は世界中から注目を集めています。黄浦江を挟んで、歴史的な建物が立ち並ぶ外灘と、摩天楼が林立する陸家嘴が対峙する独特の風景は、上海の象徴と言えるでしょう。外灘を歩けば、かつての上海租界時代の面影を残す西洋風の建築物が目に飛び込んできます。一方、陸家嘴には、東方明珠テレビ塔や上海中心ビルなど、現代的な高層ビルがそびえ立ち、中国経済の成長を象徴しています。

上海ってどんな都市?歴史・産業・観光スポットを紹介します!【2024年】

北京市

北京は、中国の首都であり、悠久の歴史と現代的な発展が共存する魅力的な都市です。故宮博物院をはじめとする数々の歴史的建造物は、かつての王朝時代の栄華を今に伝えています。天安門広場は、中国の歴史的な出来事(天安門事件など)を目撃してきた場所であり、現代中国の象徴的な場所です。一方、北京は活気に満ちた国際都市でもあります。近代的な高層ビルが立ち並び、世界各国の文化が交錯する活気あふれる街並みは、伝統と現代が融合する独特の雰囲気を醸し出しています。胡同と呼ばれる伝統的な路地裏には、昔ながらの生活様式が残り、北京の庶民的な一面に触れることができます。

天津市

天津は、中国北方における重要な経済都市であり、北京に次ぐ華北地方の経済中心地です。歴史的には、古代から栄えた都市であり、特に明清時代には重要な貿易港として発展しました。近代においては、西洋文明との接触が早く、中国の近代化を牽引する都市の一つとなりました。天津は、渤海湾に面しており、河口には大規模な港湾施設が整備されています。この地理的優位性を活かし、天津は中国の対外開放政策において重要な役割を果たしてきました。

広西チワン族自治区

広西チワン族自治区は、中国南部(広東省の西)に位置する自治区で、多様な民族が共存する魅力的な地域です。特にチワン族が多数を占めており、独特の文化や風習が色濃く残っています。

新疆ウイグル自治区

市, 建物, 雲, ウルムチ, サッカー場, 冬

新疆ウイグル自治区は、中国の西北部に位置し、面積は中国の省・自治区の中で最大です。多様な民族が共存する地域であり、特にウイグル族が多数を占めています。イスラム教を信仰する人々も多く、独自の文化や歴史を持っています。しかし中国共産党による人権侵害などの問題も抱えています。

内モンゴル自治区

内モンゴル自治区は、中国北部に位置する広大な自治区です。モンゴル高原の一部を占め、広大な草原や砂漠が広がっています。歴史的には、遊牧民族であるモンゴル族の伝統的な生活様式が根付いており、現在もその文化が息づいています。しかしここもまた駐豪共産党によるダン安津問題があります。

寧夏回族自治区

寧夏回族自治区は、中国北西部に位置する自治区です。黄河が流れ、肥沃な土地が広がる寧夏平原と、賀蘭山脈などの山岳地帯が特徴的な地形をしています。寧夏は、回族というイスラム教徒の少数民族が人口の約3分の1を占める独特な地域です。中国国内における回族の人口が最も多く、イスラム文化が色濃く残る街並みやモスクなどが見られます。回族の伝統的な食文化や習慣も魅力の一つです。

チベット自治区

チベット自治区は、中国南西部に位置する広大な自治区です。標高が高く、平均海抜が4,000メートルを超えることから「世界の屋根」とも呼ばれています。雄大な自然が広がり、ヒマラヤ山脈などの高い山々が連なり、多くの河川の源流となっています。チベット仏教(ラマ教)の聖地であり、ダライ・ラマ法王がかつて統治していた場所としても知られています。ポタラ宮など、独特の建築様式を持つ寺院や宮殿が多く、チベット文化の象徴となっています。しかし、1950年代以降、中国政府による統治下に入り、文化や宗教の弾圧、環境問題などが深刻化しています。省都はラサです。

香港特別行政区

香港特別行政区は、1997年にイギリスから中国へ返還された、中華人民共和国の特別行政区です。一国二制度のもと、高度な自治権を享受しており、独自の法律制度、通貨、出入国管理などを維持しています。香港は、世界有数の国際金融センターとして知られており、多くの多国籍企業がアジアにおける拠点として進出しています。自由な経済体制と高いレベルのインフラ、そして多様な文化が融合した国際都市として発展してきました。しかし国家安全維持法が施行されるなど徐々に中国のような体制になっています。

香港ってどんな都市?歴史・経済・おすすめ観光地を紹介します!【2024年】

マカオ特別行政区

マカオは、中国南部に位置する特別行政区です。かつてポルトガル領であった歴史を持ち、独特の文化が根付いています。1999年に中国に返還され、「一国二制度」のもと、高度な自治権が認められています。マカオといえば、カジノが有名です。世界有数のカジノリゾートが立ち並び、世界中から観光客が訪れます。カジノ以外にも、ポルトガル様式の建築物など見どころがたくさんあります。

マカオってどんな都市?世界一のカジノ都市を紹介します!

まとめ

中国は素敵な場所も多いですが少数民族への弾圧があったりなどもったいないなと思いました。もっと日本と中国が仲良くできたらいいですね。

中国の都市人口ランキングTOP10【2024年】 中国ってどんな国?歴史・経済・社会問題・観光スポットを紹介します! 韓国の行政区分一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA